2月アクラス研修報告記事『あなたにもできる外国人へのこころの支援』(著者:阿部裕)(報告者:藤村恵)

2月のアクラス研修は阿部裕さんによる<著者との対話>『あなたにもできる外国人へのこころの支援』でした。 Continue reading »

プロジェクトワーク「写真で語る私の歴史~これまでの私とこれからの私」~つくり上げるプロセスでの学び:白皓さんのレポートから~

2月12日(日)、「第7回はままつグローバルフェア」が行われました。午前中行われた「フォト・ストーリーテリング『写真で語る私の歴史~これまでの私とこれからの私~』」も、第3回となります。 Continue reading »

海外レポート「パラグアイの日本語教育事情」(JICAシニアボランティア:権藤早千葉さん)

JALP(日本語プロフィシェンシー研究会)の会員の権藤早千葉さんがパラグアイに赴任なさったのは半年前。出発前にお会いした時、「パラグアイの日本語教育についてはあまり情報がないので、是非最新情報を送ってください」とお願いしました。 Continue reading »

JALP春季合宿(3.25~26)のお知らせ「生、生、生で迫る日本語教育」

JALP(日本語プロフィシェンシー研究会)の春季合宿に関するお知らせです。今年は、基調講演をやめ、全員参加型のワークショップの時間を大切にしたいと考えました。 Continue reading »

入門講座受講中に、区内のさまざまな日本語教室が見学できる!~横浜市中区のボランティア入門講座~

横浜市における外国の方の割合は2.3%、そして一番多い中区では、10人に1人が外国人という状況です。 Continue reading »

「漢字は物語であり、アートであり、玩具である」と語るブレット先生~漢字検定1級に合格し、漢字教育士として活躍!~

皆さんは、「バラ」「ブドウ」「ちみもうりょう」を書くことができますか。昨日(1月28日)、浜松で、漢字教育士のブレット・メイヤーさんとお会いする機会がありました。 Continue reading »

お知らせ:日本語教育研究・実践のための3つのイベント(国立国語研究所)

国立国語研究所から【日本語教育研究・実践のための三つのイベント】のお知らせをいただきました。
詳細をご覧いただき、興味のあるものに関して、実施日時・場所がうまく合えば、ぜひご参加ください。 Continue reading »

12月アクラス研修のご報告「音声学習は楽しい!~自分に合った学習方法や指導方法を見つけよう」(講師:中川知恵子さん

12月のアクラス研修は、中川知恵子さんによる「音声学習は楽しい!~自分に合った学習方法や指導方法を見つけよう~」でした。 Continue reading »

2月アクラス研修<著者との対話『あなたにもできる外国人へのこころの支援』(著者:阿部裕)

2017年2月のアクラス研修は<著者との対話>です。

今回取り上げる著書は『あなたにもできる 外国人へのこころの支援』です。 Continue reading »

現地で聞いたオーストリアの日本語教育事情

10月29日(土)に、ウィーン大学にてオーストリア日本語教師会の皆さまに、「『対話力』と『つながる力』を育てる授業実践」に関する講演&ワークショップを行いました。 Continue reading »